第58回 全日本社会人ターゲットアーチェリー選手権大会に出場しました!

写真左:大橋選手、写真右:上原選手

6月27日(金)から29日(日)に、東京都 夢の島公園 アーチェリー場で開催された全日本社会人ターゲットアーチェリー選手権に大橋選手と上原選手が出場しました。

本大会の結果は18位でした。本番に向けては、通常の倍の本数を射るなど、練習量やトレーニング方法を見直し、シーズンを通して点数も調子も着実に向上させてきました。特に6月には、出場したすべての試合でシーズンベストを更新し、大会に対して自信を持って臨むことができました。
しかしながら、本番では実力を十分に発揮することができず、非常に悔しい結果となりました。当日は風の影響も大きく、コントロールが難しい状況ではありましたが、「優勝するぞ」という強い気持ちを持って挑んでいたからこそ、結果を残せなかったことに対する情けなさや申し訳なさを痛感しています。

今回の経験を無駄にせず、「メンタル面の影響」をしっかり分析し、この悔しさを次に活かすことが何より大切だと感じています。7月の全日本実業団大会に向けて、気持ちを新たに精進してまいります。

引き続き、皆さまの温かい応援をよろしくお願いいたします。

予選ラウンドでは、いつもの練習通り適度な緊張感を保ちながら射ることができました。風は強くはありませんでしたが、吹いたり止んだりするため、その都度適切な判断が求められる状況でした。後半に点数を落としてしまう場面もありましたが、結果として1位で予選を通過することができ、予選ラウンドに関しては自信を深める試合となりました。

決勝ラウンドでは、1位通過ということで少々プレッシャーを感じましたが、自分の射ち方を貫くことを心掛けました。しかし、スタートダッシュをうまく切ることができず、さらに相手が高得点を連続して記録したため、そのまま敗退という結果に終わりました。
悔しい気持ちは大きいですが、今回の結果をしっかり受け止め、間もなく控えている海外戦に向けて気持ちを切り替えています。今回の敗退を前向きに捉え、海外戦では勝利を目指して練習に励みます。

良い結果をご報告できずもどかしい気持ちですが、この経験を糧にし、次回は必ず海外でのメダルを持ち帰ります。

引き続き、皆さまの温かい応援をよろしくお願いいたします。